福岡県脊髄損傷者連合会・ホームページ   

福岡県脊髄損傷者連合会の紹介

 福岡県脊髄損傷者連合会とは  役員紹介   会則  入会のご案内
 活動の紹介  啓発・提言・問題提起  労災(労働災害)関係
 当会結成から22年間の歩み
 全国脊髄損傷者連合会の40年・九州ブロック25年の活動の総括

平成13年(2001年)度事業報告
平成14年(2002年)度事業報告
平成15年(2003年)度事業報告

  福岡県脊髄損傷者連合会
  平成14年(2002年)度事業報告


2002年
 4月 7日  定例役員会/春日クローバープラザ
   10日  広報誌「わだち」No.111発行
   21日  福脊連総会/春日クローバープラザ
   28日  支援費支給制度研修会/春日クローバープラザ

 6月 2日  定例役員会/サンアビリティーズいいづか
   10日  広報誌「わだち」No.112発行
   13日  FD・福岡県障害者協議会/春日クローバープラザ
   21日  九州ブロック沖縄県大会/パンパシフィックホテル沖縄
   22日         〃
   23日         〃

 7月26日  九州ブロック連絡協議会/春日クローバープラザ(26日〜27日)
   27日  FD・福岡県障害者協議会総会/春日クローバープラザ

 8月10日  広報誌「わだち」No.113発行
   11日  定例役員会/春日クローバープラザ
   17日  FD・福岡県障害者協議会/春日クローバープラザ
   24日  全国総会・三重県大会(24〜25日)
   25日  車いす使用者駐車場啓発ビラ配り/筑後サニー

 9月21日  FD・福岡県障害者協議会/春日クローバープラザ
   29日  第3回バリアフリー釣り大会/福間町海浜公園

10月13日  定例役員会/筑後サンコア
   13日  大分県支部交通安全講習会/オートポリス
   20日  広報誌「わだち」No.114発行
   26日  FD・福岡県障害者協議会/春日クローバープラザ

11月30日  FD・福岡県障害者協議会/春日クローバープラザ

12月 8日  定例役員会/春日クローバープラザ
   14日  第4回ユニバーサルダンスパーティー/春日クローバープラザ
   20日  広報誌「わだち」No.115発行
   21日  FD・福岡県障害者協議会/春日クローバープラザ

2003年
 1月18日  FD・福岡県障害者協議会/春日クローバープラザ

 2月 9日  定例役員会/北九州市西部福祉会館
 2月10日  広報誌「わだち」No.116発行
   15日  FD・福岡県障害者協議会/春日クローバープラザ
   28日  FD・福岡県障害者協議会対県交渉/春日クローバープラザ

 3月 1日  筑豊支部総会/サンアビリティーズいいづか
   10日  筑後支部総会/筑後市福祉センター
   16日  北九州支部総会/西部福祉会館
   16日  (社)全脊連本部拡大役員会
   20日  筑後支部総会/筑後市福祉センター
   21日  福岡支部総会/ふくふくプラザ
   28日  九州ブロック連絡協議会/春日クローバープラザ(28日〜29日)


  福岡県脊髄損傷者連合会
   各支部活動報告


 当会は、福岡県内を4地区(北九州、福岡、筑後、筑豊)に分け、それぞれに支部を置き活動しております。

北九州支部

2002年
 2月 8日 会員訪問、Kクリニック4名、C団地のK氏を訪問。
   10日 県役員会/西部福祉会館
   20日 小学校に講演に行く(上津役小学校6年生)わだち掲載
   13日 小倉城の階段昇降機バリアフリー点検/小倉城
   17日 第20回支部総会/西部福祉会館
   20日 東部障害者福祉会館運営委員会/東部福祉会館
 4月 7日 (第13回)櫻島杯車いすG・B大会参加/鹿児島国分市屋内G/B場
   10日 会員訪問・Kクリニック
   11日 会員訪問・W苑
 5月18日 支部役員会&労災遺族年金申請の勉強会/西部福祉会館
   27日 車いすバスケットのリレーコースの点検/八幡東区・西区・若松区
   28日 同 上 コースの点検、 戸畑区・門司区
   29日 同 上 コースの点検、小倉南区・小倉北区
    7日 総合体育館周辺の点検最終日(テレビ放映)/八幡東区、
 6月 8日 支部役員会/西部障害者福祉会館
   18日 室内G・B大会/小倉南区若園体育館
   30日 グラウンドゴルフ大会/八幡西区穴生ドーム
 7月21日 車いすバスケットリレー初日参加、市長挨拶(黒崎駅前にて開会式)
   31日 であいゆめ広場実行委員会/西部障害者福祉会館
 8月10日 政令都市対抗ボウリング大会練習/小倉北区小倉ボール
   31日 西日本車いすG・B佐賀大会
 9月 1日 政令都市対抗ボウリング大会練習/小倉ボール
    4日 であいゆめ広場実行委員会/西部障害者福祉会館
   14日 政令都市対抗ボウリング大会/神戸市六甲ボーリング場
10月 2日 であいゆめ広場実行委員会/西部障害者福祉会館
   19日 支部役員会・であいゆめ広場最終打ち合わせ/西部障害者福祉会館
   26日 西日本車いすG・B宮崎大会/宮崎郡清武町
11月12日 バリアフリー円応寺取材
   15日 九州身体障害者G・B福岡県大会/福岡市百道浜運動公園G・B場
   23日 ウエル戸畑・市民会館開館記念式典・まちづくりジャンボリー
   26日 ユニバーサル車椅子ダンス実行委員会/大野城市マドカピア
   14日 支部役員会/西部障害者福祉会館
   18日 朝日新聞・北九州市のバリアフリーの件で取材応対
2003年
 1月 7日  障団連(北九州市障害者福祉団体連絡協議会)新春の集い
   26日 北九州市身体障害者ボーリング大会/小倉ボール
 2月 5日 「福祉のまちづくりネットワーク」定例会/東部福祉会館
    7日 (障団連・市との意見交換会/東部福祉会館
    9日 福脊連役員会・北九州支部役員会/西部障害者福祉会館
   22日 災害時の障害者支援のシンポジュウーム/ウエル戸畑
   27日 東部障害者福祉会館幹事会/ウエル戸畑東部福祉
 3月 8日 笑いの文化づくり第40回チャリティー公演/スペースワールド
   16日 第21回北九州支部総会/西部福祉会館

福岡支部

2002年
 2月22日  市都市開発課 天神地区で車椅子の使用状況
 3月 2日  障害者団体協議会常任幹事会(福祉プラザ)
   31日  福岡支部第20回総会(障害者スポーツセンター)
 4月 4日  福岡市西部医療センター開館式
6日  障害者団体協議会常任幹事会(福祉プラザ)
7日  県役員会(クローバープラザ)
   23日  福岡市基本計画審議会総会(ソラリアホテル北斗)
 5月 9日  福岡市都市基盤・環境部会審議会(ふれあい)
   11日  障害者団体協議会常任幹事会(福祉プラザ)
   13日  市保健福祉課・支援費制度について(福祉プラザ)
   14日  障害者団体協議会三役会議(福祉プラザ)
   19日  支部役員会(福祉プラザ)
   20日  日本道路公団大分道由布岳P・A見学会
   29日  福岡市都市基盤・環境部会審議会(ふれあい)
 6月 1日  障害者団体協議会総会(福祉プラザ)
    3日  福岡市社協 リフトカー編成会議
   12日  大野城ボランティア交流会(全日空ホテル)
   24日  福岡市都市基盤・環境部会審議会(ふれあい)
   26日  支援費制度説明会(福祉プラザ)
 7月 5日  ケア・マネジメント講習(1回)
    6日  障害者団体協議会常任幹事会(福祉プラザ)
    8日  福岡市都市基盤・環境部会審議会(ふれあい)
    9日  ケア・マネジメント講習(2回)
   11日  ケア・マネジメント講習(3回)大山
   15日  福岡市都市基盤・環境部会審議会(ふれあい)
   17日  日本道路公団モニター会議(エルガーラ会議室)
   18日  ケア・マネジメント講習(4回)
   19日  ケア・マネジメント講習(5回)
   24日  都市施策セミナー(天神ビル会議室)
 8月 1日  福岡市都市基盤・環境部会審議会(ソラリアホテル)
   10日  障害者団体協議会常任幹事会(福祉プラザ)
   11日  県役員会(クローバープラザ)
   31日  ユニバーサルダンス企画会議(大野城福祉センター)
 9月 7日  障害者団体協議会常任幹事会(福祉プラザ)
   23日  支部役員会(福祉プラザ)
10月 5日  福岡市障害者団体協議会 常任幹事会(福祉プラザ)
   14日  ときめきフェスタ(福岡市役所)
11月 2日  福岡市障害者団体協議会 常任幹事会(福祉プラザ)
    7日 障害者関係団体協議会 要望書提出
   24日  支部役員会(福祉プラザ)
   26日  ユニバーサルダンス会議(大野城福祉センター)
   30日  太宰府市福祉祭り 車椅子ダンス(太宰府福祉センター)
12月 3日  福岡市都市基盤・環境部会審議会(ふれあい)
    9日  障害者の日記念の集い(市役所15階講堂)
   10日  ゆうどきどんどん ユニバーサルダンス宣伝(NHK)
   14日  ユニバーサルダンス クリスマスの集い(クローバープラザ)
   15日  福岡支部 駐車場キャンペーン(西友春日店)
   16日  福岡市都市基盤・環境部会審議会(ふれあい)
   22日  支部役員会(福祉プラザ)
2003年
 1月28日  福岡市都市基盤・環境部会審議会(ソラリアホテル)
 2月 6日  日本道路公団(JH)モニター会議

筑後支部

2002年
 3月10日  第19回支部総会(筑後市勤労婦人センター・サンコア)
   24日  障害者問題セミナー(筑後市福祉センター)
 5月17日  支部役員会(川崎病院)
   19日  自立生活センターちくご総会(サンコア)
   23日  ピアくるめ ピアカン会議(久留米市福祉センター)
 8月 8日  サニー筑後店へ車イス使用者用駐車場啓発キャンペーンの許可をもらう
   25日  サニー筑後店で車イス使用者用駐車場啓発キャンペーン(チラシ配り)を行う
 9月 1日  支部役員会(川崎病院)
10月13日  県役員会(サンコア)
   20日  支部役員会(川崎病院)
12月 4日  久留米市障害者美術展4〜10日(久留米市役所)
   14日  ユニバーサルダンスクリスマスの集い(クローバープラザ体育館)
   15日  自立生活センターちくご クリスマス会(サンコア)
   24日  筑後市支援費制度説明会(サンコア)
2003年
 1月13日  久留米市支援費制度説明会
   27日  支援費制度見直しについての要望書を筑後地区障害者団体と連名で
        久留米市および県に提出する
   23日  支部役員会(JOY工房オークス)
 3月11日  会計監査(JOY工房オークス)

筑豊支部

2002年
 4月10日 広報誌「わだち」No.111編集、発送作業
 5月 8日 支部役員会/福田宅
 6月 2日 県役員会/サン・アビリティー飯塚
   10日 広報誌「わだち」No.112編集、発送作業
   28日 福脊連ホームページ・リニューアル更新
 7月11日 支援費制度に関する要望書提出/直方市
   18日 支部役員会/福田宅
   25日 支援費制度に関する要望回答/直方市
 8月10日 広報誌「わだち」No.113編集、発送作業
 9月 8日 バーベキュー会/庄内町関の山キャンプ場
   19日 支部役員会/福田宅
10月10日 広報誌「わだち」No.114編集、発送作業
11月21日 支部役員会/福田宅
12日 9日 車いす使用者用啓発ビラ配り/ジャスコ穂波店
    9日 忘年会/いこいの村
   10日 広報誌「わだち」No.115編集、発送作業
2003年
 1月14日 支援費に関する懇談会/直方市
   16日 支部役員会/福田宅
 2月10日 広報誌「わだち」No.116編集、発送作業
 3月 1日 筑豊支部総会/サンアビリティーズいいづか